院長のコラム

納豆と恵方巻き

茨城県水戸市では納豆の旺盛な消費に応えるべく、納豆の自販機を設置しています。

住宅街の片隅にビールの自販機などと並んで街灯に照らされていますが、その形はドラム式の洗濯機というかスムージーの機械のようになっていて、中で常に納豆がねちゃねちゃと撹拌されているのを認めることができます。

お金を入れるとコーヒーベンダーみたいに容器が出てきて、そこに一定量の納豆が注がれ…
最後に特殊技術で開発されたレーザーカッターで納豆の糸が切断されます。
ここの技術開発が一番難しく、そのため他の地域で納豆の自販機を見かけることはほぼ皆無です。
北海道にしかリボンナポリンが売っていないような感じ?←違
最後にフタが降りてきて、横のポケットに入っている辛子とタレを取って帰ります。嘘です。

虚構新聞みたいな話で申し訳ありません。

この原稿を書いている時点で2016年のスギ花粉飛散予想は全くわからないのですが、花粉が多かろうが少なかろうが花粉症の人にとっては今春も絶対につらくなります。

花粉が多いと「新規デビュー」の人は増えるかもしれませんが、すでにデビューしてしまっている方々は、今春も粛々と点眼・点鼻・内服を併用しないといけません。
しかもそれらは発症してからではなく、できれば発症する2週間ぐらい前から…。
という毎年お伝えしていることをそのまま書くより、ちょっとインパクトのある話を添えた方がいいかなぁ…と、余計なことを考えてしまいました。

特に水戸市の方々にはご迷惑を…って、水戸の方で読んでいる人はいるんだろうか?

ちなみに東京生まれ・埼玉育ちの私は、納豆が大好きです♪
でも…医学部進学のために徳島に住んだ最初の冬、節分の太巻きのまるかぶりの話を聞いた時のインパクトは、納豆の自販機の話の比じゃなかったです。
納豆の自販機の話は自分のオリジナルなので、最初からインパクトはありませんが…。
だけど、まるかぶり…家族全員がひとつの部屋で同じ方角を向いて、眼を閉じながら何かを念じつつ一心に一気に一本をmgmgしている姿は、想像できませんでした。

絶対に「納豆の自販機の話」と同じ匂いがしたのに、マジだったとは…驚きです。
もともとは大阪の船場の商人が行っていたという説(他にも諸説あります…)ですが、気がつくと関西一円に浸透どころか全国に拡がっていきました。

日本は広いので、いろいろな文化があって楽しい…けどさすがに「夏の恵方巻き」になると、バレンタインデーと同じ匂いがすることは否めません。ごめんなさい。
結局なにが言いたいのかっていうと、節分で豆まきをしたら耳鼻科さんや眼科に行き、必要に応じて花粉症対策の事前点眼などを始めましょうっていうことです。
遅くとも「Salon du Chocolat」でご褒美チョコを買うまでには、ね♪


ナビゲーション
トップページ
院長の挨拶
医院紹介
診療内容
診療時間・交通アクセス
院長コラム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ

届出情報

隣接のコンタクトレンズ店 三宮コンタクト

診療日カレンダー

9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※毎週水曜日は休診日です。

平日
11:00~14:00
15:00~19:00

土曜日
11:00~13:00
14:00~18:00

日曜・祝日
11:00~13:00
14:00~17:00